販売終了 Core i7-3960X&GTX580を搭載した超ハイスペックモデル Prime Galleria XGE-e
販売終了
- 最新おすすめ人気ゲームパソコン
モデル名 | Prime Galleria XGE-e |
---|---|
価格 | 229,980円 |
販売ショップ | ドスパラ![]() |
CPU | 【C2 stepping】インテル Core i7-3960X Extreme Edition (6コア/定格3.30GHz/TB時最大3.90GHz/L3キャッシュ15MB/HT対応) |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX580 1536MB |
メモリ | 16GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/4GBx4/4チャネル) |
ハードディスク | 【SATA3】 2TB HDD (SATA6Gb/s対応) |
光学ドライブ | ブルーレイドライブ (読み書き対応) |
マザーボード | インテル X79 Express チップセット ATXマザーボード |
OS | 【64bit】【おすすめ】Windows7 Professional のインストール |
最新ゲームも余裕で遊べるハイスペックモデル
「Prime Galleria XGE-e」は、CPUとグラフィックボードにハイエンドパーツを採用した超ハイスペックゲームパソコンです。FF14やFPSなどの重量級ゲームを含む、最新の3Dゲームの推奨動作環境を余裕で満たし、快適にプレイすることが可能です。
これだけ高性能なモデルなら、今後のアップデートや新作ゲームにも余裕で対応することができるはずなので、長く使うことができるでしょう。
6コア12スレッドの最強CPU「インテル Core i7-3960X」搭載
「Prime Galleria XGE-e」は、インテルの最上位モデルCPU「Core i7-3960X」を搭載しています。「Core i7-3960X」は6つのコアを持ち、ハイパースレッティングにより見かけ上12コアCPUとして動作します。
これにより圧倒的な並列処理性能を実現しており、最新のマルチスレッド対応ゲームや、ゲーム画面を開いたままの作業なども快適に行うことが可能になっています。
動作クロックは定格で3.30GHzあり、ターボ時になると最大3.90GHzで動作します。L3キャッシュはなんと15MBも搭載しています。これだけの性能があれば、どんな作業も快適に行えるでしょう。
DirectX11対応最上級グラフィック NVIDIA GeForce GTX580 搭載
「Prime Galleria XGE-e」は、シングルGPUでは最高クラスの性能を備えたハイエンドグラフィック「NVIDIA GeForce GTX580」を搭載しています。FF14やFPSなどの重量級ゲームを含む、ほぼすべてのゲームを快適にプレイすることができます。
合計16GBの大容量メモリを搭載
「Prime Galleria XTe-SLI」は、メモリも合計16GBとたっぷり搭載しています。4チャネルでCPUに直結されているため、データ転送速度も非常に高速となっています。
750Wの80PLUS認証電源ユニットを標準搭載
電源には、省エネ性に優れた750Wの80PLUS認証電源ユニットを標準搭載。長時間の作業やゲームプレイなどでパソコンを付けっぱなしにすることが多い方も安心です。
予算に余裕がある場合は、80PLUS GOLDにカスタマイズすればさらに省エネ性があがるのでおすすめです。
ブルーレイドライブ標準搭載、OSには Windows7 Professional
ブルーレイドライブを標準搭載、OSには上位エディションの Windows7 Professional を採用するなど贅沢なモデルとなっています。
さらに、USB3.0を搭載しているので、今後普及することが予想されるビデオカメラやフラッシュメディアのUSB3.0に対応した新製品を使用することも可能です。もちろん、従来のUSB2.0も利用可能です。
関連記事
タグ
2012年2月3日
カテゴリー:販売終了モデル